[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
掲示板利用に関するお願い

これは池田プロダクションが広報用に運営する公式サイトの掲示板であり、
個人的なファンサイトではありません。池田プロダクションに不利益を及ぼすと思われる書き込みは、
管理者によって予告なく、また事後報告もなく削除することがございます。
また、削除の基準についてのお問い合わせには応じかねます。
上記の規約に納得された方のみご投稿くださるようお願いいたします。
納得されない方は、ご投稿をご遠慮ください。
(詳しいことは《掲示板について》の項をお読みください)

尚、最初にスレッドを立ち上げた方自身が、そのコメントを削除されますと、
後に続いているコメントもすべて同時に消されますので、ご了承ください。
消されたくない方は、ご自分で新しいスレッドを立ち上げてください。

不適切なコメントを防止するために、初回のコメントが掲載される前に確認しています。
投稿後、掲載までにしばらく時間がかかりますが、ご了承ください。
おなまえ
Eメール
題  名  
※こちらで記述された内容は、この「掲示板」ページに掲載されます。
コメント ※URLの入力は出来ません
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [画像イメージ参照]
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

無題 投稿者:ねこきち 投稿日:2025/11/01(Sat) 09:10 No.23862  
chara01.gifたった今、職場に女性の同僚が持ってきた雑誌を見ました。
通販生活とスロワージュという2冊組の雑誌です。
池田理代子さん載ってるよーと見せてくれました。
お化粧品のページに先生が出られてました。
真紅の薔薇の花のようなワンピースお似合い!
なるほど、、、、、通なお化粧品をお使いなのですね。
一般人が知らないブランドです。
私にも買えそうなお値段なので、同僚と一緒に申し込みます。
先生と同じ香り!

ストーカーみたいです。


無題 投稿者:かこかこ 投稿日:2025/10/30(Thu) 22:35 No.23861  
bara03.gif今日は初めての等々力駅下車。

池田先生の、
玉川せせらぎホール講演会に伺わせていただきました。

先生のお姿を直接拝見するのは、何十年かぶりでしたので、
感動で涙がうるうるとしていました。

私は1973年生まれなのですが、
ベルばらと共に、人生を学び生きてきた様に感じます。

多感な時期から現在に至るまで、様々な感動や指針をいただき、

先生と同時代に生きられた喜びを、ひしひしと感じています。

沢山の人々がこれほどまでに熱狂して、
心から愛している作品を生み出された池田理代子先生。

今日は本当に皆の宝物の様な方だと感じました。

自身が年齢を重ねるほど、作品と先生の魅力が増して、
奥深く感じられます。

そして変わらず本当にお美しく、

やっぱり私の永遠の憧れの人でした。

貴重なお話や、素敵なお話を、
今日はたくさんお聞きすることができ、本当に楽しかったです。

ただ御体調のことが、長年のファンとしては、
とても心配になりましたが

どうかお元気で、
先生にはいつまでも御健康でいていただきたいと、
心から願っています。

いつかまた、先生のお話がお聞きできる機会を、
楽しみにしております。


柏神社 投稿者:スイカバー 投稿日:2025/10/24(Fri) 17:13 No.23857  
chara03.gif私は行ってきました。もう宝物が一つ増えた気分です。
すごい人だかりでした。


Re: 柏神社 池田理代子 - 2025/10/25(Sat) 16:43 No.23858  

bara01.gifわざわざ行ってくださり有難うございます。
柏神社の傍には、ベルばらマンホールもありますね。
私も、柏に住んでいた30歳くらいまでは、初詣と言えば柏神社でした。


Re: 柏神社  - 2025/10/27(Mon) 09:12 No.23860  

chara01.gif理代子先生ゆかりの柏神社、是非一度行ってみたいです!
神社のサイトを見たら、月読尊や素戔嗚尊など色々な神様がお祀りされています。ベルばらの御朱印も戴きたいし、ちょっと遠いのですが体調のいい時に思いきって行ってみようかな。
サイトにはベルばら以外の御朱印も素敵なのがありましたよ!


柏神社 投稿者:タカヒロ 投稿日:2025/10/26(Sun) 14:52 No.23859  
bara02.gif10月11日、先生への感謝と祈りを込めて絵馬を奉納させていただきました。
御朱印はどちらも美しく素晴らしいものでした。
この地で描かれた先生の作品が時を超えて柏神社をより特別な
場所へと昇華させていることに深い敬意を感じております。
この場をお借りして先生、スタッフの皆様、そしてファンの皆様へ心より感謝申し上げます。


柏神社 投稿者:クレモンティーヌ 投稿日:2025/10/14(Tue) 14:04 No.23856  
chara01.gif柏神社ではベルばらの御朱印を取り扱っているようです。
私はまだいっていませんが、できれば年内に行ってみたいです。l


宝塚のベルバラ 投稿者:大庭明美 投稿日:2025/10/11(Sat) 20:51 No.23855  
chara01.gif初めして、今晩は。
私は小さな幼子の頃から、テレビで放送してたベルバラが宝塚の
各組に寄り舞台上で公演されて、実際に生で宝塚のベルバラを見たのは、杜けあきさんが地方公演で静岡市の静岡市民会館で、オスカルを演じた時に見ました
塚はやっぱり池田先生=ベルバラが代表作ですね。
一昨年雪組の彩風咲奈さんのブェルゼン、凄く素敵で格好よかったです。
アニメと違って、宝塚のベルバラ今後も定期的に再演して欲しく成ってメールして仕舞いました。
DVDで購入して見たくとも、低所得で庶民的な生活を送って居る宝塚ファンの

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -