[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
掲示板利用に関するお願い

これは池田プロダクションが広報用に運営する公式サイトの掲示板であり、
個人的なファンサイトではありません。池田プロダクションに不利益を及ぼすと思われる書き込みは、
管理者によって予告なく、また事後報告もなく削除することがございます。
また、削除の基準についてのお問い合わせには応じかねます。
上記の規約に納得された方のみご投稿くださるようお願いいたします。
納得されない方は、ご投稿をご遠慮ください。
(詳しいことは《掲示板について》の項をお読みください)

尚、最初にスレッドを立ち上げた方自身が、そのコメントを削除されますと、
後に続いているコメントもすべて同時に消されますので、ご了承ください。
消されたくない方は、ご自分で新しいスレッドを立ち上げてください。

不適切なコメントを防止するために、初回のコメントが掲載される前に確認しています。
投稿後、掲載までにしばらく時間がかかりますが、ご了承ください。
おなまえ
Eメール
題  名  
※こちらで記述された内容は、この「掲示板」ページに掲載されます。
コメント ※URLの入力は出来ません
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [画像イメージ参照]
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

無題 投稿者:山口宏明 投稿日:2022/10/18(Tue) 17:45 No.23501  
chara02.gif先生こんばんは。

Yahoo!ニュースの記事、読みました。
なぜだか涙が溢れてきました。
アリの言葉から、ぶれない軸を持ちたいとお思いになったのですね。

因みに、私も(小中高の時代は)柏でした。
そして今は熱海。


池田理代子先生の 投稿者:鈴木 投稿日:2022/10/15(Sat) 16:27 No.23499  
chara03.gif本で、炎にかつ? みたいなタイトルの本ありませんか
以前、新聞か何かでみて、メモったのですが


Re: 池田理代子先生の Piroenne - 2022/10/16(Sun) 01:13 No.23500  

bara03.gif春日局を題材に描かれた「けふぞ火宅を」のことですか?
全然違っていたらごめんなさい。


運命(*´ω`*) 投稿者:フェルゼン様命の... 投稿日:2022/10/13(Thu) 16:53 No.23496  
chara03.gif小さい頃から、ベルサイユのばらが大好きで、ハンス・アクセル・フォン・フェルゼンの大ファンになり、その流れでフェルゼン役が素晴らしすぎた壮一帆さんのファンになり、宝塚を卒業されてからも、ライブや舞台などに行くようになりました。
壮一帆さんを好きになったのは、池田理代子先生の作品のフェルゼンがあまりにも素敵で理想の男性だったから私のハートがズキューンと、ときめいたからであり、ベルサイユのばらが大好きだったからこそ、フェルゼン役があまりにも凛々しすぎた壮一帆さんにキューンとしたので、すべてのことは繋がっていたのだなと思います(*´∀`*)
人生、運命は不思議ですね(*´ω`*)小さい時から宝塚には母に連れられ、ベルサイユのばらは何度も見ているのに、宝塚出身の方でファンになったのが壮一帆さん、只お一人だけだったので、よほど、私の人生のバイブルのベルサイユのばらという作品の大好きなフェルゼンと、フェルゼン役の壮一帆さんが、頭の中でぴったりと完璧にシンクロしたのだと思います。
池田理代子先生、素晴らしい作品を、ありがとうございます(´;ω;`)ウッ…
フェルゼン様命(*´∀`)


Re: 運命(*´ω`*) 池田理代子 - 2022/10/13(Thu) 23:55 No.23497  

bara01.gif壮一帆さん、素敵ですね。私も、現役のころあの人がとても好きでした。
宝塚を卒業後も、色々と活躍されているのですね。


ありがとうございます(*´ω`*) フェルゼン様命の... - 2022/10/14(Fri) 21:45 No.23498  

chara03.gif池田理代子先生、素敵なお返事をありがとうございます(´;ω;`)今、すごく精神的にも、肉体的にも落ち込んでいたのですが、先生のお返事を読ませていただき、パァーっと明るい、柔らかな光がさしたように心が嬉しくなり、あたたかな涙が出ました。感謝いたしますm(_ _)m
少し昔ですが、私が一番至近距離で壮一帆さんのお顔を拝見させていただけた時は、ビルボード大阪の夜のライブの時でした。凛々しい外見からは想像できない、可愛らしい花束のような笑顔を見て、完全に恋に落ちました(*´∀`)男性には感じたことのない、憧れの気持ちも混じり、大変照れました。笑(*´Д`)
池田理代子先生の「おにいさまへ」という作品も、中高エスカレーターの女子校育ちの母が大好きなので、オススメよ!と力説され、漫画と、アニメを両方見させていただき、私は女子校ではなかったけれど、ああ、素敵な学園生活に壮一帆さんみたいな男性なんかより格好良く、美人な先輩がいらしたら、女性だと知っていても絶対に好きになっていただろうなと、楽しくドキドキ妄想しながら読ませていただきました。
私は20年に一度しか好みの人があらわれない超絶面食いですので、池田理代子先生の作品のフェルゼン様の格好良さ、貴公子らしい振る舞いや台詞の素敵さ、凛々しさのおかげでフェルゼンを演じて好きになった壮一帆さんを、宝塚出身の女優さんとして、唯一浮気せず、生涯応援します。
池田理代子先生、大好きです❤❤❤元祖フェルゼン様命の麻衣より❤❤❤


シティービュー 投稿者:アーモンド 投稿日:2022/10/11(Tue) 14:08 No.23495  
chara01.gifようやく、六本木魔で行くことができて本当にうれしかったです。ほとんど鈍行で焼く2時間位かけていけたので、コロナとも無縁でした。電車の中のほうが心配ですものね。
私は、予約なしでいきなり当日に行ったのですが、
別に予約なしでもokだったようです。
昼間はお友達同士おっきい声で喋っている人もいました。
マーガレットが当時100円であることに驚きの声がたくさん上がっていたこと

 



ベルばら展 投稿者: 投稿日:2022/10/04(Tue) 19:19 No.23491  
chara02.gif50周年展行ってきました!
土日だったので結構混雑してて、すべてをじっくり見るというわけにはいかなかったですが、素晴らしかったです!
アニバーサリーブックもすごく良かった!
佐藤賢一さんの寄稿文がとてもよかったです。是非皆さんに読んで頂きたいです。
理代子先生はご自身で今の絵(エピソード編)が一番好きとおっしゃってますね。私はどの時代の理代子先生の絵もそれぞれに好きです。エピソードのアランのイラストカッコいいです。ロザリーはいつまでも少女のような可愛さでびっくりしますね。
またノーベル賞の季節がやってきましたね。エピソードを思い出します。もう一度エピソード最初から読みたくなりました。
ベルばら展もう一度行きたいです。


Re: ベルばら展 池田理代子 - 2022/10/08(Sat) 03:10 No.23493  

bara01.gifエピソードの中に、ノーベル一族の青年が出てくること、よくお気づきになりましたね。
今年もノーベル賞の季節ですね。


Re: ベルばら展  - 2022/10/08(Sat) 18:35 No.23494  

chara02.gif理代子先生にお返事頂けて嬉しいです。
私はファビアン・ノーベルの「フランス革命を生き抜き、ナポレオン暗殺を企てるような夫と共に生き抜いてきた女性の叡智と直感を信じるよ」とフランソワに言う場面が大好きなんです。
ロザリー、なんて素敵な女性なんでしょう!
エピソードではフェルゼンの妹ソフィアも好きです。
理代子先生、エピソードを描いてくださってありがとうございました!


徹子の部屋 投稿者:ココ 投稿日:2022/10/05(Wed) 13:05 No.23492  
chara01.gif徹子の部屋ナウ!!!なんと、、、

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -