[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
掲示板利用に関するお願い

これは池田プロダクションが広報用に運営する公式サイトの掲示板であり、
個人的なファンサイトではありません。池田プロダクションに不利益を及ぼすと思われる書き込みは、
管理者によって予告なく、また事後報告もなく削除することがございます。
また、削除の基準についてのお問い合わせには応じかねます。
上記の規約に納得された方のみご投稿くださるようお願いいたします。
納得されない方は、ご投稿をご遠慮ください。
(詳しいことは《掲示板について》の項をお読みください)

尚、最初にスレッドを立ち上げた方自身が、そのコメントを削除されますと、
後に続いているコメントもすべて同時に消されますので、ご了承ください。
消されたくない方は、ご自分で新しいスレッドを立ち上げてください。

不適切なコメントを防止するために、初回のコメントが掲載される前に確認しています。
投稿後、掲載までにしばらく時間がかかりますが、ご了承ください。
おなまえ
Eメール
題  名  
※こちらで記述された内容は、この「掲示板」ページに掲載されます。
コメント ※URLの入力は出来ません
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [画像イメージ参照]
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

ベルサイユのランジェリー 投稿者:KAZU 投稿日:2022/09/21(Wed) 12:04 No.23483  
chara01.gif理代子先生ベルサイユのばら50周年おめでとうございます。
50周年ということでしょうかベルサイユのばらをイメージしたランジェリーが販売されていますね。
先生の対談読ませて頂きました。
先生はオスカルの白軍服をイメージしたランジェリーがお好みだそうですね。
アントワネットをイメージしたの薄いピンクの物も。
先生のランジェリーに対する捉え方はとてもおしゃれな感覚でなるほどという思いで拝読致しました。
私は紺軍服をイメージした物が気になりました。
どれも入手したいと思うのですがいかんせんお値段が…

50年というのは長い様であっという間に感じます。
ベルばら展のチケット予約しました。今からワクワクしております。
時節柄寒暖の差が激しい日が続いております。
理代子先生お体どうぞご自愛下さいませ。









50周年おめでとうござます 投稿者:リリー 投稿日:2022/09/17(Sat) 19:34 No.23481  
chara01.gif50周年おめでとうござます。
本日、初日初回の部に行ってまいりました。
大盛況、長蛇の列でした。
展示会を見ながら、感動のあまり涙ぐみました。隣にいた人も鼻をグズグズしていました。
ベルばらに出会えて私は幸せ者です。
先生、ありがとうございます。


Re: 50周年おめでとうござます 池田理代子 - 2022/09/18(Sun) 17:15 No.23482  

bara01.gif皆さん、展覧会においで下さって有難うございました。
私は、前日の16日のプレミアイベントに出て、高橋愛さんとの対談とか、フォトセッションとかに出て、出版社やアニメなどの関係者の方々とご挨拶しておりました。
めったに着ないドレスを着て結構歩き回ったので疲れましたが、コラボしているホテルのお気遣いで、部屋にワインやお菓子をご用意いただいて夜はゆったり過ごすことができました。
そのうちマスクに眼鏡で、そーっと見に行こうと思っています。、


ベルばら展 投稿者:あかつき 投稿日:2022/09/12(Mon) 19:35 No.23476  
bara03.gifベルばら50周年おめでとうございます!

40周年の際はまだ田舎の中学生だったためベルばら展には行けず、グッズを集めたりこのサイトで池田理代子先生や皆さんと意見交換をして楽しませていただいておりました。

それから10年、社会人になりましてようやくベルばら展に行けることになりました!新幹線・ベルばら展前売券の予約もバッチリです。今週末、楽しみにしています


Re: ベルばら展 しかこ - 2022/09/17(Sat) 10:24 No.23480  

bara03.gifあかつきさま こんにちは!お久しぶりです。

ご自分の力で行かれるベルばら展、本当に幸せなことと思います。10年間(きっとそれ以上)好きであり続けるベルばらに出会えたことも…

楽しんできてくださいね!

私は大阪会場。(心は六本木ヒルズですが)
あかつきさまの10年に比べたらアッという間のはすですが、長いですね(笑)                                                                                                                                                                                                                                                          


ベルばら展 投稿者:しかこ 投稿日:2022/09/17(Sat) 10:07 No.23479  
bara03.gif50周年おめでとうございます!
いよいよ今日から…ベルばらにで会っていなかったら…
何を学んでいたのか、今何が好きなのか想像がつきません。

何時か棺に入る時が来たら、オスカルさまのTシャツとベルばら検定の認定証を一緒にとお願いしています。
そのくらい大好きな大切なものです。

池田先生、プロダクション、集英社その他様々な企画イベントに携わったみなさま、本当にありがとうございます。


アナザーストーリーズ 投稿者:Piroenne 投稿日:2022/09/16(Fri) 23:28 No.23478  
bara01.gif理代子先生こんばんは。
先ほどNHKのアナザーストーリーズで、
北朝鮮拉致被害者の横田めぐみさんが取り上げられており、
当時お友達とやりとりした思い出の品の中に
マーガレットの付録だったユリウスのポストカードが映っていました。
きっとそのお友達とは理代子先生の作品をはじめ、
マーガレットに掲載されていた作品の感想を毎週言い合ったりするなど
何気ない日常、学生生活があったのだと思います。
それが突如奪われてしまっためぐみさんご本人、ご家族、近しい方々は
計り知れない悲しみの中でこの45年を過ごされてきたと思います。

めぐみさんは先生の大ファンだったそうですが、
私は、めぐみさんにはベルばら50周年のこの機にこそ
無事で帰国されてほしいと願ってやみません。
オル窓の連載途中で拉致されてしまったので
帰国して、完結したオルフェウスの窓を読んでほしいなという思いもあります。
ベルばら外伝も!エピソード編も!


来週から 投稿者:ねこっころ 投稿日:2022/09/13(Tue) 16:53 No.23477  
chara02.gif来週からいよいよ六本木ヒルズにてベルばら展覧会が始まるのですが、本当にコロナが心配で夜も眠れません。
無事にたどり着くかどうか心配なのです。
理代子先生ももちろんお見えになるのでしょうけれども、
熱海からでは私よりももっと大変ですよね。どうしてこうなってしまったのか。アニバラ劇場版は昔見たことがあります。
昔とどう違うのか、味わってみたいです。声優の方がかなり違っていたような気がします。初めて見るイラストなのですが、こちらも理代子先生がお書きになったのですよね。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -