[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
掲示板利用に関するお願い

これは池田プロダクションが広報用に運営する公式サイトの掲示板であり、
個人的なファンサイトではありません。池田プロダクションに不利益を及ぼすと思われる書き込みは、
管理者によって予告なく、また事後報告もなく削除することがございます。
また、削除の基準についてのお問い合わせには応じかねます。
上記の規約に納得された方のみご投稿くださるようお願いいたします。
納得されない方は、ご投稿をご遠慮ください。
(詳しいことは《掲示板について》の項をお読みください)

尚、最初にスレッドを立ち上げた方自身が、そのコメントを削除されますと、
後に続いているコメントもすべて同時に消されますので、ご了承ください。
消されたくない方は、ご自分で新しいスレッドを立ち上げてください。

不適切なコメントを防止するために、初回のコメントが掲載される前に確認しています。
投稿後、掲載までにしばらく時間がかかりますが、ご了承ください。
おなまえ
Eメール
題  名  
※こちらで記述された内容は、この「掲示板」ページに掲載されます。
コメント ※URLの入力は出来ません
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [画像イメージ参照]
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

オルフェウスの窓大好き 投稿者: 投稿日:2023/08/25(Fri) 15:16 No.23589  
chara02.gif久しぶりにオルフェウスの窓をパラパラと読み返していました。
ユスーポフ邸から逃げようとしたユリウスがミハイロフ邸に到着し、アレクセイのおばあさまと対面するシーンで、ユリウスが「この人がクラウスのおばあさん」と感極まるところや、おばあさまがユリウスを冷たく突き放しながらも、アレクセイが無事にロシアに帰って来ていると知り涙するところにジーンとしてしまいました。
何年たってもオルフェウスの窓大好きです💖


サントリーホール 投稿者:いちご 投稿日:2023/08/12(Sat) 13:41 No.23584  
chara03.gif昨日は六本木一丁目でオルガン三昧しかもベルばらが起用されていたのです。私は、一応行ったのですが、当日券などあるはずもなく、ほかのオルガンを聴いてきました。なぜこちらのインフォメーションでお知らせしないのでしょうか


Re: サントリーホール ゆき - 2023/08/15(Tue) 17:07 No.23586  

bara01.gifおそらくですが、アニメベルばらの音楽のイベントなので権利関係が違うのではないでしょうか。
池田先生が出演されるとかならばお知らせがあったんだと思いますが。


Re: サントリーホール まる子 - 2023/08/16(Wed) 10:00 No.23588  

chara01.gifオルガンコンサートは8月18日から24日までデジタルサントリーホールでアーカイブ配信があるようですよ。


宝塚 投稿者:キャッツ 投稿日:2023/08/06(Sun) 16:18 No.23581  
chara03.gif塚は30年以上前にはチケットが取れていたのですが、もう15年ぐらい前から取れなくなってしまいました。取れる人はかなり強力なバックがいるらしく組織なので、教えてもらえません。やはり、ここでも集団行動が苦手だと損をするという嫌でも向きあわなくてはなりません。お互いに助け合っているようなのです。まるで宝くじのようですね。集団で買ったほうが確立が上がるというものです。トラブルも多いようですが、どちらがお得なのでしょうね。


Re: 宝塚 コットンパール - 2023/08/07(Mon) 23:50 No.23582  

chara01.gif強力なバックなど無くても宝塚は見ることはできますよ。
ベルばら、エリザベート、ロミオとジュリエットなど、人気公演しか見ようとしない人には不利なシステムですが、
長年コンスタントに見続けている人が有利にチケットを入手できるシステムが確立されているだけです。
良いときも悪いときもずっと観劇しているファンが大切にされるフェアなシステムです。


ベルサイユのばら 投稿者:ねこきち 投稿日:2023/07/15(Sat) 07:07 No.23576  
chara01.gif昨日、職場で宝塚歌劇団がベルサイユのばらを上演すると聞きました。
私は未だに舞台のベルサイユのばらを観たことがないので、この機会にぜひ観たいと思ってます。
チケットを買える確率が凄く低いらしくて、仕事を休んでPCとスマホをひたすらポチポチしても一瞬で売り切れるのだとか。
チケットを取るのに確実な方法はあるのでしょうか。
阪急のカードも持ってないし、有料会員でもないド平民には舞台は敷居が高いです。


Re: ベルサイユのばら コットンパール - 2023/07/17(Mon) 20:15 No.23578  

chara01.gifまずは失礼な物言いをすることをご容赦下さい。
チケットを確実に取る方法があったとしても、誰もが見ることのできる掲示板で教えてくれる人は無いかと思います。
宝塚は通年で様々な演目を上演しており、一般的には人気のない演目でも観る固定ファンがいます。そんな人達が有利にチケットを入手するシステムが確立されています。
コロナ以降、宝塚では映画館でのライブビューイングや家のパソコンでも見ることのできるライブ配信を実施しています。そちらをご利用されては如何でしょうか。


Re: ベルサイユのばら ねこきち - 2023/07/18(Tue) 20:27 No.23579  

chara01.gifお返事ありがとうございます。
なるほど、宝塚歌劇団などの舞台は映画を観るようには気軽にはいかないものなんですね。
動くオスカルを観てみたいと思ったのですが、映画館で舞台の生中継?が見れるならそのほうが確実かな。
来年に上演するらしいので、映画館の日は仕事を休んで観に行きたいです。
私の世代はベルサイユのばらを知らない人が居ないという位、ベルサイユのばらは浸透しているので、舞台を楽しみにしている人が多いことでしょう。



ベルサイユ 投稿者:フランス革命 投稿日:2023/07/14(Fri) 16:51 No.23575  
chara03.gifおすかるさまのめいにちですが、こころのなかでおいわいをするしかありません。しぶやのぱりさいもやらないようですしなんだかさびしいきもします。


高知県立文学館に行ってきました 投稿者:Piroenne 投稿日:2023/06/16(Fri) 03:55 No.23570  
chara03.gif昨年に引き続き、今年もベルばら50周年関係のイベントや講演会など目白押しで、
ファンである私もたいへん濃い日々(笑)を過ごしていますが、
先日高知文学館で開催されているベルばら展へも行ってまいりました。

東京〜大阪〜高知と、各会場の雰囲気や規模は違うものの
建物の構造の特色を活かした展示がされていて、
同じ展示物でも印象が変わるなと思いましたし
各会場ごとに催事に関わっておられる方のベルばら愛を感じました。
高知は文学館ということもあって落ち着いた雰囲気で
来場されている方も親子三代?と思わしき方々や、
ご夫婦が連れ添って奥様が旦那様にベルばらのストーリーを説明しながら観覧されていたり
本当に、いろんな方に愛されている作品だということが伝わってきました。
それに、文学館の近くにある図書館の立派なこと!
私は地方に行った時に観光名所を廻るよりも歩きながら街の雰囲気を味わうのが好きなのですが、
あのような立派な図書館がある街の人が羨ましかったです。

来週は河内長野での講演会ですね。
概要を見ると学生さんが中心となって理代子先生に質問する形式で
進行するイベントなのでしょうか?
これまでの講演会とはまたちょっと違った感じになるようで、
こちらも楽しみにしております(^-^)


Re: 高知県立文学館に行ってきまし... プリンセス - 2023/07/06(Thu) 16:04 No.23572  

chara01.gif私は六本木ヒルズしか行かれませんでした。3か所も回れたなんてすごいですね。どこがどのようにちがっていたのでしょうか。にゅうじょうりょうもかなりちがいますが、けっきょくどこがいちばんよかったのでしょうか。だいはしょうをかねることになるのでしょうか


Re: 高知県立文学館に行ってきまし... Piroenne - 2023/07/07(Fri) 01:37 No.23574  

bara01.gif>プリンセス さん
ヒルズ行かれたんですね!私は大阪と高松だけなんです(>_<)
東京会場はSNSなどで行かれた方の情報を見る限り、
天井の高い空間をうまく使った展示がされていて大変映えるなという印象でした。
大阪はデパートの催事場での展示でヒルズのような開放感はないものの
グッズ売場含め熱気がすごかったですし
元タカラジェンヌのトークショーも楽しかったですよ。
高知は比較的こぢんまりとした建物でしたが、こちらは二階の展示会場に
続く階段に今回のために赤絨毯を敷かれたとのことで、
階段踊り場にはオスカルやアントワネットのイラストがキレイに額装されて
展示されていたのがとても素敵でした。
どの会場もそれぞれに良さがあったと思います(^-^)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -