[トップに戻る] [使い方] [ワード検索] [管理用]
掲示板利用に関するお願い

これは池田プロダクションが広報用に運営する公式サイトの掲示板であり、
個人的なファンサイトではありません。池田プロダクションに不利益を及ぼすと思われる書き込みは、
管理者によって予告なく、また事後報告もなく削除することがございます。
また、削除の基準についてのお問い合わせには応じかねます。
上記の規約に納得された方のみご投稿くださるようお願いいたします。
納得されない方は、ご投稿をご遠慮ください。
(詳しいことは《掲示板について》の項をお読みください)

尚、最初にスレッドを立ち上げた方自身が、そのコメントを削除されますと、
後に続いているコメントもすべて同時に消されますので、ご了承ください。
消されたくない方は、ご自分で新しいスレッドを立ち上げてください。

不適切なコメントを防止するために、初回のコメントが掲載される前に確認しています。
投稿後、掲載までにしばらく時間がかかりますが、ご了承ください。
おなまえ
Eメール
題  名  
※こちらで記述された内容は、この「掲示板」ページに掲載されます。
コメント ※URLの入力は出来ません
イメージ (あなたのイメージを選択して下さい) [画像イメージ参照]
パスワード (記事のメンテ時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

アナザーストーリーズ 投稿者:みかん 投稿日:2022/07/10(Sun) 14:33 No.23448  
bara04.gif「これからの予定」に掲載の
アナザーストーリーズ・運命の分岐点
初回放送は、NHK総合ではないでしょうか?
BSではないと思うので
サイト運営者様には確認をお願いしたいです…


{ 投稿者:キジ猫 投稿日:2022/07/09(Sat) 14:29 No.23447  
bara03.gifinformationページの「池田理代子のこれからの予定」欄にある、
「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」は、NHKBSプレミアムではなく、
NHK総合(地上波)の番組です。訂正をお願いいたします。


池田理代子先生初めまして!! 投稿者:masaMAX 投稿日:2022/07/02(Sat) 13:51 No.23445  
chara04.gif池田理代子先生初めまして^^b

池田先生の作品を見ています。素晴らしいですね^^b
暑い中お体に気を付けてこれからも素晴らしい作品を書き続けてください!!^^b


奈々子さん 投稿者: 投稿日:2022/04/01(Fri) 20:45 No.23417  
bara01.gif「おにいさまへ」は昔はよく理解出来なかったのですが、今は大好きな作品です。
昔は薫の君やサン・ジュスト様といった華麗なる人達が好きだったのですが、今は断然奈々子さんに憧れます。あんなに可愛いのに芯が強くて素敵です。奈々子さん、どんな大人になったのでしょうか?エロイカのロザリーみたいな感じかな?
ベルばらエピソードのロザリーも素敵でしたね。


Re: 奈々子さん トモコン - 2022/05/08(Sun) 01:55 No.23425  

chara02.gif私も夫婦でamazonプライムで見ました!ドラマチックな展開に一気に引き込まれファンになり、横浜を聖地巡礼したりと楽しい思い出になりました。
今YouTubeでも無料配信してますが、こちらもコラボとか商品化されたらいいな…。


Re: 奈々子さん  - 2022/05/08(Sun) 14:23 No.23426  

bara01.gifトモコンさん、返信ありがとうございます。
そう、アニメ版はなぜか舞台が横浜なんですよね。(原作は東京ですね)
江ノ電らしき電車も出てきましたよね。サン・ジュスト様の言っていた「夕陽がキレイに見える場所」ってどこなんでしょうか?
「おにいさまへ」はブルーレイとCDをもってますが、グッズとか出版物なども出てほしいですね!


Re: 奈々子さん トモコン - 2022/05/10(Tue) 21:18 No.23429  

chara02.gif原作は東京だったのですね!気がつきませんでした。
仰る通りアニメは横浜を中心に江ノ島など周辺ぽい所がでてきてましたね。駅は私も気になっているのですが、それらしいところはなく…山陽とかには似た駅があるんですよね。
両方ともいまや貴重なグッズですね😀今レトロブームもきているので、おにいさまへはピッタリな作品かなと思っています。


Re: 奈々子さん  - 2022/05/11(Wed) 13:15 No.23431  

bara01.gif原作ではサン・ジュスト様が明治神宮で昼寝をするって言ってましたから東京ですね。プラス、おにいさまはT大生、奈々子さんのお父さんはR大教授で、T大=東大、R大=立教大学なのかなと思ったのです。
今レトロブームなんですか?それならおにいさまへは昭和レトロってことになるのかな。素敵!


Re: 奈々子さん トモコン - 2022/06/29(Wed) 01:45 No.23441  

chara02.gif明治神宮なのですね!水辺や橋もあったので、どこかなーなんて探していました。
R大が立教なのは納得です!学園祭のキャンパスの雰囲気もちょっと面影がありますし、タカシもいかにも私立て感じのキャラなので笑
モダンなカフェも多いですが、もう少しクラシカルな雰囲気のあるお店も人気なように思います(今はソーシャルメディアもありますし)。そんな喫茶店で奈々子智子のように飲み物とケーキを頼んで過ごすが最近のマイブームです笑


Re: 奈々子さん  - 2022/07/02(Sat) 09:41 No.23444  

bara01.gif奈々子と智子がケーキを食べるシーンありましたね。
薫の君とサン・ジュスト様の友情も素敵ですが、奈々子と智子みたいな、ごく普通の友情にも憧れます。
マリ子の家で、奈々子と智子とマリ子がクレームブリュレを食べるシーンがありましたよね。アニメ放映当時はクレームブリュレが流行っていたんだっけと懐かしく思い出しました。
私は少し前に初めてクレームブリュレを食べてみたんですけど、濃厚なプリンという感じでおいしかったです。すっかり奈々子気分で楽しかったです。


電子書籍 投稿者:小次郎 投稿日:2022/06/18(Sat) 21:22 No.23438  
chara02.gif私も電子書籍のことはわからないのですが、どうやら読めるようです。
AmazonのkindleやRentaにありました。
他にもあるかもしれませんが。


Re: 電子書籍 バロワ - 2022/06/22(Wed) 12:33 No.23439  

bara03.gifありがとうございます!電子書籍で読めるサイトがいくつかありそうなので、その中から先生の読み切り作品を拝見してみようと思います。


Re: 電子書籍 トモコン - 2022/06/29(Wed) 01:33 No.23440  

chara02.gifあとは裏技ですが、国会図書館のサイトで検索するとあるかもしれません!それで昔絶版になったマンガにさいかいしたこともあります。ハードルが少しありますが、各地の図書館にも取り寄せられたようにも思いますので、探してみるといいかもしれません


池田先生の短編作品を読む方法を誰... 投稿者:バロワ 投稿日:2022/06/14(Tue) 21:28 No.23435  
bara03.gif 「ベルサイユのばら」と「オルフェウスの窓」が好きな大学生です。
特にベルサイユのばらは本編解決後もエピソード編など、スピンオフの読み切りや短編作品をどれも高いクオリティーで提供してくださったのがファンとしてはとてもありがたいです。

 そこで、私は最近ここの掲示板でも定期的に話題に上がる「真理子」や「ごめんなさい…」など、池田理代子先生の初期の読み切り作品が気になっているのですが、これらの作品を拝読する方法をどなたかご存じでしょうか?

 先生の短編全集を買えばいいのではないかとはじめ考えたのですが、現在中古以外で手に入れる方法がなさそうなので…
他に方法があれば教えていただけたら幸いです。


Re: 池田先生の短編作品を読む方法... 池田理代子 - 2022/06/15(Wed) 17:30 No.23436  

bara01.gif私の短編にもご興味を抱いてくださって、有難うございます。
私としては、他にも『クローディーヌ』や『青い柘榴』など、皆さんに読んでいただきたいものが沢山あります。
でも、どうしても歴史長編ばかりが取り上げられるのがとても残念でなりません。
多分、短編集は新しく発行されていないのだと思います。
もしかしたら電子書籍で読めるかもしれませんが、私自身電子書籍なるものにアクセスしたことがないので、はっきりしたことがわからず、ごめんなさい。


Re: 池田先生の短編作品を読む方法... バロワ - 2022/06/17(Fri) 10:44 No.23437  

bara03.gif先生ご返信ありがとうございます!先生の短編作品を何とか読んでみたいので、電子書籍で購入できるサイトがないか探してみます。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- KENT & MakiMaki -